このイベントは終了しました。
親子で“言葉”に親しむひとときを
「姫路文学館KOTOBAまつり」姫路市
姫路文学館(姫路市)で2月12日から恒例の「KOTOBAまつり」が開催されます。参加無料。
同イベントは、文学と親しむきっかけになればと毎年行われています。2月12日、絵本「きつねのおきゃくさま」を兵庫県立姫路工業高等学校演劇部の学生らが演じるファミリー向け朗読劇を実施。
10時30分から16時まで全六回の上演が予定されており、1公演はおよそ20分。観覧は当日受付となっており、各回先着100人まで。
また2月18日から23日まで、兵庫県立大学環境人間学部の学生たちによる卒業設計展「未来へ繋ぐ建築」も開催。
同学部2年生と3年生の設計演習の優秀作品も展示され、作品に込められた想いを学生たちの言葉で伝えられます。朗読劇や展示を見た人は、現在開催されている企画展「没後40年記念 歌人安田青風展」の観覧料も無料。
わずか14歳にして小学校の准訓導(教員)となって間もなく短歌を作り始め、87歳で亡くなるまで、70年以上にわたり歌とともに生涯を送った歌人・安田青風の遍歴と、味わい深い歌の魅力に迫ります。
同館では「朗読劇では工夫をこらした演出で奥行きある絵本の世界をお楽しみいただけます。設計展にはアイディアあふれる建築模型が並びます。建築に込められた未来への展望にご期待ください」と見どころを伝えています。
<記者のひとこと>
ファミリー向けの朗読劇♪子どものご機嫌に合わせて、ふらりと立ち寄れそうなスケジュールが、まさに未就園児を連れている家族連れにはありがたいですね。
詳細情報
- 開催日
- 2023年2月12日(日)、18日(土)~23日(木)
- 場所
- 姫路文学館
(姫路市山野井町84)
GoogleMapで探す - 料金
- 無料
- 問い合わせ
- 姫路文学館
TEL 079-293-8228