ゆったりとした空間で優雅な時間を過ごせるカフェ
『haru*cafe』でランチを食べてきました 宝塚市
阪急「宝塚南口駅」の東口から高架沿いに南に100mほど歩くと、駅前の喧騒が嘘のように突然ゆったりとした敷地に白い建物の『haru*cafe』が現れます。
駅から2分ほど歩いただけなのにまるでワープしたのかと思うぐらい全く違う雰囲気になり驚きました。
店内は1つ1つの席が広めにとってあり、ゆったりとして落ち着く雰囲気の空間。
茶道の心得を示す"和敬清寂"をコンセプトとしていて、店と客の双方がお互いの心を和らげて謹み敬うことを大切にし"お客さんが何のためにカフェに来るのか"ということを第一に考えた店づくりをしているのだそう。
また"入りやすい店、人が出会う場"であることも目指す同店。オーナーがフランスに行った時に、カフェが老人から若者まで多様な人が自由に出入りする場になっているのを見てそう思ったのだそう。お店のそんな思いが伝わってくるような店内です。
「ランチコース」2,000円(税込)
※日替わり
前菜の盛り合わせ、スープ、メイン料理、パン、デザート、ドリンクとついた「ランチコース」を注文。最初に運ばれてきた前菜を見てびっくり!想像していたものと違ってかなり本格的なもの。ローストビーフや鴨の燻製までついています。スープは"京都産かぶらのポタージュ"。かぶらのポタージュは初めてでしたがあっさりしていて美味しい!
実は同店のオーナーは元ホテルの料理人。料理はフレンチとイタリアンの技法を使った洋食で、筆者が想像するカフェランチのイメージを超え、完全にレストランで出てくる味です。野菜の出汁を使って作られているのでカロリーも低めにおさえられているとのこと。
この日のメイン料理は"京都産奥丹波鶏のロースト"。ナッツやトマト、クミンなどのスパイスを使って作られたソースが深い味わいで美味かったです。食事をしているとここがカフェだというのを忘れてしまいそうなほどです。
最後にデザートとコーヒーを飲み、すっかりご満悦の筆者。そしてここで1つ凄いことに気づきます。このランチコースの金額はなんと2,000円!これには本当に驚きです。"ランチを食べた後にカフェでお茶をするぐらいの金額"にしようと思いこの価格設定にしたということですが嬉しすぎます!
ゆったりとして落ち着いた気分で食べる本格的でレストランクオリティのランチ。とても優雅で幸せな時間を過ごすことができました。たまにはこういった時間を過ごすことって大事ですよね。
詳細情報
- 店舗
- haru*cafe
(宝塚市南口2-4-12)
GoogleMapで探す - 営業時間
- 11:00~22:00(L.O.21:00)
ランチ11:00~L.O.14:30
ディナー17:30~22:00(L.O.21:00)
- 定休日
- 月曜日
- TEL
- 0797-98-6041