このイベントは終了しました。
日本庭園で早春を告げる花を愛でよう♡
姫路城西御屋敷跡庭園 好古園「梅花展」姫路市
世界遺産姫路城を望む日本庭園『好古園』(姫路市本町)で2月18日、見ごろを迎える梅の花を楽しめる催し「梅花展」が始まります。3月5日まで、期間中無休。
期間中は、様々な品種の梅の盆栽や深紅や白など色とりどりの梅を園内の各所で観賞できます。その名の通り、白い花を咲かせる白梅や、花色がとても濃く八重の花弁が華やかな寒紅梅、枝を垂れるように花が咲き、まるで滝を思わせるような美しさが魅力のシダレ梅など、姫路城と借景とした和庭園の景色と調和。春の気配を感じることができそうです。
好古園は、姫路市制百周年を記念して1992年に建造された約1万坪の日本庭園で、姫路観光の人気スポットのひとつ。池や水の流れで結ばれた池泉回遊式(ちせんかいゆうしき)の「御屋敷の庭」、裏千家第十五代前家元千宗室氏の設計・監修による数寄屋(すきや)建築の茶室・双樹庵(そうじゅあん)など、9つの庭園群で構成されており、歴史と自然が調和した景観が魅力です。
江戸の情緒を醸し出すそのたたずまいは時代劇や大河ドラマのロケ地としても使われており、レストランでは季節の料理やスイーツなどを楽しむことも。
<記者のひとこと>
まだまだ寒さが厳しい中でも、一足早く春の気配を教えてくれる梅の花。姫路城を訪れる際には、併せて本格的な日本庭園と早春を象徴する花の共演を楽しんでみてはいかがでしょうか^^
詳細情報
- 開催期間
- 2023年2月18日(土)~3月5日(日)
※期間中無休 - 場所
- 好古園
(姫路市本町68)
GoogleMapで探す - 時間
- 9:00~17:00(入園は16:30まで)
- 入園料
- 大人(18歳以上)310円、小人(小中高生)150円
- 問い合わせ
- 姫路城西御屋敷跡庭園 好古園
TEL 079-289-4120