このイベントは終了しました。
冬の森を楽しみ、自然とふれあうきっかけに
神戸市立森林植物園で「冬芽観察会」を開催 神戸市北区
神戸市立森林植物園では2月11日に「冬芽観察会」が開催されます。参加費無料、現在申込を受付中。※別途入園料、駐車場料金が必要です。
過去開催の様子
オニグルミやクロモジなど、やがて来る春の芽吹きを待つ樹木の“冬芽”を観察しながら散策します。
冬の時期は葉をしげらせていた木々も、葉を落としてスッキリ。内部の芽を低温による凍結、霜や乾燥から保護するためにつくられ、この時期にしか見られない“冬芽”をぜひじっくりと観察してみてはいかがでしょうか。
出典:神戸市立森林植物園 HP
定員50名、事前申込が必要です(先着順)。※森林植物園ホームページからイベント申し込みフォームまたはTELにてお問い合わせください。参加者は当日「森林展示館1F事務所窓口」で受付を行います。
<記者のひとこと>
この時期だからこそ見られる“冬芽の観察”に出かけよう♪植物たちが冬の寒さから身を守る工夫は樹木によって異なるので、形もさまざまです。どんな冬芽に出会えるのか、ワクワクしますね^^
詳細情報
- 開催日時
- 2023年2月11日(土)
10:30~12:30 - 場所
- 神戸市立森林植物園
(神戸市北区山田町上谷上字長尾1-2)
GoogleMapで探す - 開園時間
- 9:00~17:00(入園は16:30まで)
- 入園料
- 大人 300円、小人 150円
<年間パスポート>
大人(中学生を除く、15歳以上)900円、小人(小・中学生)450円 - 申込
- 事前申込制(先着順)
申込フォームはこちら - 駐車料金
- 乗用車 500円/日
- TEL
- 078-591-0253
続きを読む