このイベントは終了しました。
わびさびを感じる日本庭園で紅葉狩り♪
『相楽園』の紅葉 11月中旬頃から見ごろに 神戸市中央区
神戸市内で気軽に紅葉散歩が楽しめる『相楽園』(神戸市中央区)では、毎年11月中旬から園内の紅葉が見ごろを迎えます。12月上旬頃まで。
「浣心亭」のもみじ
池の周りに配置された飛石や石橋を渡りながら、深山幽谷(しんざんゆうこく)の風景を巡る「池泉回遊式」の日本庭園内で、都会の喧騒から離れてのんびりと紅葉狩りを楽しむことができます。
約6,000坪の広大な敷地を持つ同園は、都心にいながら気軽に紅葉が楽しめるスポットとして人気。紅葉の範囲は庭園全域で、イロハモミジとオオモミジを観賞することができます。
土橋から「船屋形」を望む紅葉
職員さん曰く、イチオシの観賞スポットは庭園の真ん中にある土橋の上。橋の上から船屋形の方を眺めた時に眼前に広がる紅葉の景色は特に素晴らしいそうです。
「中門」の紅葉
紅葉期間の11月、同園では重要文化財「船屋形」の一般公開や、お茶室「浣心亭」での茶席など、様々な催しも開催されています。
<記者のひとこと>
旧居留地をはじめ、西洋のエッセンスが色濃い神戸の街において“日本美”を感じることができる相楽園で紅葉を愛でるひととき。神戸っ子にとってはもはや秋の風物詩ですよね!今年も行かなきゃな~。
詳細情報
- 期間
- 2022年11月中旬~12月初旬頃
※気候によって早まる場合もあります - 場所
- 神戸市立相楽園
(神戸市中央区中山手通5丁目3-1)
GoogleMapで探す - 営業時間
- 9:00~17:00
- 入園料
- 大人(15歳以上)300円、小人(小・中学生)150円
※兵庫県内に居住し65歳以上の方で公的機関が発行する証明書をお持ちの方は無料
年間フリーパス(四季トリコロールカード)
大人 900円
小人 450円
※3園共通のフリーパスです(相楽園、森林植物園、離宮公園) - 休園日
- 木曜日(祝日の場合は開園し、翌日休園)、12月29日~1月3日
続きを読む