やりすぎ!湯船を埋め尽くすアヒルの大群は2000羽
湊山温泉の毎月第1土曜と日曜は「超アヒル風呂」の日 神戸市兵庫区
中途半端なアヒルじゃない!ぷかぷか浮かんでるという、そんなかわいいもんじゃない!ぎゅうぎゅうの「超アヒル風呂」が、神戸市兵庫区北部にある、130年余りの歴史をもつ湊山温泉で行われています。その数はアヒル2000匹越え!
毎回なにかとおもしろい企画やオリジナルの発想で、マニアな温泉ツウや、にわか温泉ツウを楽しませている老舗温泉。子どもたちにも、温泉は身近で楽しいところと感じてほしいという思いも込めて、今年の6月から始まったのが、湯船にビニール製のおもちゃのアヒルを浮かべる企画です。
「超アヒル風呂」は、毎月第1土曜、日曜の開催予定となっていますが、変動することもあるため公式サイトや公式インスタグラムなどでの確認もお忘れなく。
たまにアヒル以外の動物や、なにか他のものも、どこからともなくやってくるそう。柚子に浸かったり、菖蒲湯で癒されたことはあるかもしれないけれど、アヒルにまみれて温泉を楽しむ人は、まだまだ少ないはず。ぜひここで「超アヒル風呂」の体験を!
「平清盛も湯治した温泉といわれ、800年以上もこんこんと涌き続けている湊山温泉は、ぴかぴかスーパー銭湯でもなく、激渋レトロ銭湯とも違う。ひなびた情緒ある街中にある温泉です。お湯は抜群!ほんのり茶褐色の源泉は、炭酸ガスが溶け込んだサッパリとした肌当たりで、100%源泉かけ流しの5種類の浴槽で温泉情緒が堪能できますよ。」と店長は温泉の良さを伝えてくれます。「後世にこの温泉を残すために変なこともやります」という言葉にも、力が入ります。
新たに導入した個室おこもりサウナ(サウナハット無料レンタルあり)も、ひっそりしっぽりと、ひとりサ活ができると人気です。9月は超敬老月間にもなっています。70歳以上のお客様限定で、カレンダー該当日に来店すると10ポイント進呈とか、懐かし昭和歌謡風呂、戦艦模型組立実演、マイナス80歳若返りコラーゲン風呂など。今月はじーちゃんばーちゃんへのサービスをいつもより強化月間らしいです。来月は、なに月間になるかお楽しみ!
<記者のひとこと>
溢れたアヒルちゃんたちは、そっと湯船に浸けてあげてね。というのがアヒル風呂のマナーのひとつだそうです。ここまでやってしまう「温泉愛に溢れる遊び心」は、もう「本気」ですね。兵庫区北部は、今ゆる~りと人気のスポットになり始めています。
詳細情報
- 場所
- 湊山温泉
(神戸市兵庫区湊山町26-1)
GoogleMapで探す
- 時間
- 温泉 5:00~23:30(最終受付は23:00まで)
温泉図書室喫泉 5:00~23:30(最終入店21:00)※現在短縮営業中
- 料金
- 大人:750円(朝5:00~8:00までは550円)
小学生:230円(土、日曜は100円)
乳幼児(0~6歳):無料 - 定休日
- 毎週水曜
※祝祭日の水曜は通常営業→翌平日休業 - 駐車場
- 28台分あり
- 問い合わせ
- 078-521-5839