毎日売り切れ続出!定番人気のカレーパンに「とべない食パン」
北海道有名ベーカリー「ペンギンベーカリー加古川店」オープン
7月15日、現在急成長中の北海道を代表する大人気ベーカリー「ペンギンベーカリー」が加古川市別府町にオープンします。
「北海道の大地で育った小麦を使い、子どもからお年寄りまで毎日食べていただけるパン屋さん」をコンセプトに、北海道9店舗、関東地方4店舗、兵庫県2店舗、東海・信越・東北地方7店舗を展開。兵庫では、姫路野里店(昨年8月)、神戸垂水店(今年2月)に続く3店舗目となります。
北海道産小麦を中心に、北海道の大自然が育んだ安心安全で良質な食材をふんだんに使用。北海道産小麦は、国内小麦・外国産小麦と比べ、もっちりやわらかなパンができますが、生地の製造が困難であるため製パンとしての広がりが少なく、その美味しさと希少性から北海道産小麦を使ったパンの多くは、いわゆる高級パンとして流通しているのだとか。しかし、ペンギンベーカリーでは「家族みんなで毎日食べてほしい」とリーズナブルな価格にもこだわっています。定番から変わり種まで常時70~80種類のパンを提供。
海老カレーパンフォンデュ
定番人気メニューの一つである毎日売り切れ続出のカレーパンは、日本カレーパン協会(事務局・神奈川県小田原市)主催の「カレーパングランプリ2020・2021」で2年連続の最高金賞と金賞を受賞。東日本揚げカレーパン部門で、北海道の生乳で作られたフォンデュチーズを自家製カレールーで包んだ「カレーパンフォンデュ」が最高金賞(1種)、バラエティ部門で甘エビの旨味をカレールーに加えて、プリプリの海老とフォンデュチーズが入った「海老カレーパンフォンデュ」が金賞(8種)に輝きました。
とべない食パン
また、創業以来人気の「とべない食パン」は、「北海道産小麦ゆめちから」を100%使用し、湯種製法という非常に手間のかかる製法で職人が一つひとつ丁寧に作っています。キメ細かく粘り強いシルクのような“もっちり・ふんわり”した食感と小麦の豊かな風味が特徴。卵・乳製品・はちみつ・バター・マーガリン・トランス脂肪酸もフリーなので、離乳食から小さな子どもも安心して味わえます。
加古川店は、30台の駐車場を完備しているので車の来店にも便利で、山陽電鉄別府駅からも徒歩2分の好立地なので通勤通学の際にも立ち寄りやすいです。
<担当者コメント>
本場北海道のベーカリーだから実現可能な安心安全でおいしいパンをお届けしてまいります。昨今の新型コロナウイルスの感染拡大防止にも配慮し、お客様ご自身でお会計を行っていただくセルフレジを採用しているので、非接触で安心安全にお買い物をお楽しみいただけます。
<記者のひとこと>
姫路野里店に訪れたことがあるのですが、カレーパンも「とべない食パン」も売り切れで買えず…。ぜひ朝イチで行っていろんな商品をゲットしたい!
詳細情報
- 店舗
- ペンギンベーカリー加古川店
(加古川市別府町別府559-1)
GoogleMapで探す
※山陽電鉄別府駅から徒歩約2分 - 営業時間
- 8:30~19:00(売り切れ次第閉店する場合あり)
- 駐車場
- あり(30台)
- 問い合わせ
- 079-436-7269
- 注意
- 一定数を超える場合、人数制限を実施