街を、もっと楽しもう Kiss PRESS

保存した記事
記事検索
ルーレット
お出かけ先に迷ったら!

キーワードから探す

市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
地域選択をクリア

このイベントは終了しました。

「天空の城ラピュタ」「もののけ姫」「火垂るの墓」など

あさご芸術の森美術館『アニメーション美術の創造者 新・山本二三展』朝来市

あさご芸術の森美術館(朝来市多々良木)で7月9日、企画展『アニメーション美術の創造者 新・山本二三展』が始まります。8月30日まで。
もののけ姫「シシ神の森(5)」? 1997 Studio Ghibli・NDもののけ姫「シシ神の森(5)」? 1997 Studio Ghibli・ND
アニメーションの美術監督・山本二三(にぞう)さんは、「天空の城ラピュタ」「もののけ姫」「火垂るの墓」といった作品に携わったことで知られています。屋久島を取材して描かれた「もののけ姫」のシシ神の森をはじめ、物語の舞台を丹念に取材、あるいは構想して実在しない空間の温度や空気感までも描き上げる緻密な仕事、卓越した雲や自然描写の表現は国内外で高い評価を受けています。



「冒険」「日常」「雲」「森」「郷里」の5つの章で構成された会場には、初期作品から最新作まで約230点の作品が展示されます。また今回は、朝来市のほか姫路市、福崎町、市川町、神河町、養父市の6市町が申請を行った「播但貫く銀の馬車道・鉱石の道」の日本遺産認定5周年記念事業となっており、山本二三さんが実際に現地を訪れて、入念な取材をもとに描いた「天空の城竹田城跡」や、「鉱山遺産」といった朝来市内の風景作品3点も初めて公開されます。
天空の城ラピュタ「荒廃したラピュタ」? 1986 Studio Ghibli天空の城ラピュタ「荒廃したラピュタ」? 1986 Studio Ghibli
同館では「山本二三展に加え、周辺にはたくさんの彫刻作品が点在しています。“あさご芸術の森”を散策し、アートと自然を満喫してください」とその魅力を伝えています。
火垂るの墓「捨てられた思い出」? 野坂昭如/新潮社,1988火垂るの墓「捨てられた思い出」? 野坂昭如/新潮社,1988

〈記者のひとこと〉
日本を代表するアニメーションの背景画家・美術監督のひとりとして、多数の名作にかかわり、現在も活躍を続けているという山本二三さん。7月9日には本人来場のトークイベントも開催されるとのこと。参加には電話による予約が必要で、先着70人までとなっています(現在受付中)。

詳細情報

開催期間
2022年7月9日(土)~8月30日(火)
時間
10:00~17:00
※入館は16:30まで
場所
あさご芸術の森美術館
(朝来市多々良木739-3)
GoogleMapで探す
入館料
一般800円、大・高校生500円、中・小学生300円
休館日
水曜日、7月19日(火)
問い合わせ
あさご芸術の森美術館
TEL 079-670-4111

Kiss PRESS編集部:並木

続きを読む

おでかけルーレット

スタート!
ストップ!
もう一回

条件に合うおでかけ情報が
見つかりませんでした

条件をかえる
とじる