このイベントは終了しました。
庭園露天風呂にサウナ、4種の岩盤浴で休日のリラックスタイムを
日帰り温泉施設「有馬街道温泉すずらんの湯」リニューアルオープン 神戸市北区
長年地元で愛されながら2019年に閉館した日帰り温泉施設「有馬街道温泉すずらんの湯」(神戸市北区)が5月16日にリニューアルオープン!新しく生まれ変わった同施設の魅力をご紹介します。
まずは名物の「庭園露天風呂」から。光と自然の調和をコンセプトに、四季の緑に囲まれたまるで庭園のような露天風呂。四季の緑を楽しみながら5つの露天風呂を楽しむことができます。「時間帯の違いによってもそれぞれ違った風情を楽しめますよ」とのこと。
自慢の湧き出る宮水が体を癒してくれる内風呂には、抱き石風呂という珍しいお風呂も。
内風呂内には神戸ではまだ珍しいオートロウリューを導入したサウナと、ハーブの蒸気を浴びるハーブサウナも設置されています。
また、岩盤浴コーナーにはバドガシュタイン、ブラックゲルマ、ひのき、七宝石とそれぞれ効能の違った4種類を展開。入浴とセットで2,000円で楽しめます。
そのほか館内には休憩処やお食事処も。お食事処「すずらん」では、一から引くお出汁に、自前の糠床で漬けるお漬物、自家製豆腐、丹波黒豆味噌などこだわりの食事が提供されています。名物の「すずらん御膳」、鮮魚のお造りも豪華な鉢盛り「鮮魚のお造り御膳」、彩り豊かな野菜が散りばめられた「温野菜」が特におすすめだとか。
定番のよもぎ蒸しや関西では珍しい「ハーブ浴」、そしてセルフホワイトニングコーナーなど充実のリラクゼーション施設も見どころです。
<記者のひとこと>
三宮エリアから車で約15分、大阪市内から車で約1時間以内と、都会から離れた自然を感じれるエリアにありながら、アクセスしやすい好立地で気軽に非日常空間を楽しむことができますよ。休日にぜひ利用してみては?
詳細情報
- オープン
- 2022年5月16日(月)
- 施設
- 有馬街道温泉すずらんの湯
(神戸市北区山田町小部妙賀11-1)
GoogleMapで探す - 営業時間
- 10:00〜24:00(最終入館受付23:30)
※各店によって異なる - 入浴料
- <平日>
大人1,000円、子ども600円
<土日祝>
大人1,200円、子ども800円
※タオル、館内着は別途レンタル料必要
※リラックスゾーンは別途必要 - TEL
- 078-593-1126