このイベントは終了しました。
“イチゴ納め”に食べたい魅力的なパフェ&アフタヌーンティー
都ホテル尼崎『いちごフェア第2弾』 実食レポ 尼崎市
「イチゴの旬って、もうそろそろ終わりなんちゃう?」と言う、そこのあなた!まだまだ美味しいイチゴが楽しめちゃうんです!今回は『都ホテル尼崎』で開催中の“ いちごフェア第2弾”の実食レポートをお届けします。
場所は都ホテル尼崎の1Fロビーにある“ ザ・ラウンジ&ケーキショップ”。阪神尼崎駅から立体遊歩道で徒歩約6分。車では国道2号線沿いに位置し、どちらからもアクセスしやすい位置にあります。
筆者は車で向かいましたが駐車場からはエレベーターを利用し、すぐに“ ザ・ラウンジ&ケーキショップ”の前へ辿り着けました。ホテルの中ってぐるぐるしちゃう事もありますが、これなら安心です。
“ ザ・ラウンジ&ケーキショップ”の入り口ではバリアフリーのスロープもあり、車椅子やベビーカーでの入店も可能です。
さて!今年は価格高騰もあり、イチゴ好きの筆者としては苦い思いをしてきました。ここで、“ 最高のイチゴ納め”をさせていただこうと思います。
ストロベリーチョコフォンデュのアフタヌーンティーセット / 3,500円 ※限定10食
まず運ばれてきたのが、ストロベリーチョコフォンデュが楽しめるアフタヌーンティーセット。ドリンクはイチゴの甘さが引き立つハーブティーを注文しました。ディップできるラインナップは3段に分かれています。
1段目は「洋菓子」。ケーキに使用されているイチゴは、以前Kiss PRESSでも紹介した尼崎市猪名寺の「ささはら菜園」のイチゴを使用しているんだとか。尼崎コラボですね!紅茶のタルトやロールケーキ、更にイチゴ大福など、どんな人と一緒に来ても分け合えるような内容です。
2段目は「フルーツ」。甘酸っぱいイチゴやオレンジ、パインなど甘いチョコにぴったりのフルーツが可愛らしく並んでいます。
3段目はお口直しの意を込めて塩気のあるクラッカーやチーズ、ポテトチップスなどを用意されたそうです。
迷いましたが、“ いちごフェア”なので(笑)まずはイチゴをチョイスし、ストロベリーチョコの海にダーイブ!!甘酸っぱいイチゴに上品で絶妙な甘さのストロベリーチョコがマッチしています。美味しい!
イメージしていたストロベリーチョコって少し粒入りの甘酸っぱいものだったので、店長に話を聞いてみると素材の良い酸っぱさも感じてもらえるように、ホワイトチョコを少し入れてるんだとか。食べやすさに納得しました。見えなくなるまでディップしても、しつこい甘さにならないんです。不思議。プロの技ですね。
そして食べ続けられるもう1つの秘密は「味変プレート」。ドライベジタブルやピンクペッパーなどの甘くないフレーバーから、トッピングになるアラザン、チョコクランチ、チョコスプレーなどがあり色々な食べ方で楽しむことができました。いくつになってもチョコフォンデュは心躍ってしまいます。ビュッフェではなく自分の卓上で楽しめるので恥ずかしがらずに、はしゃげますね(笑)限定10食なので、予約がおすすめです。
3種のベリープレートパフェ / 2,500円 (コーヒーまたは紅茶付き)
お次は「3種のベリープレートパフェ」。モンブラン風に絞ったいちごのクリームにブルーベリーのケーキ、フランボワーズのマカロンなどが楽しめる華やかパフェです。グラスに入っていないパフェっていうのが新しいですよね。お皿は真ん中がくぼんでいて、高さのあるプレートパフェになっています。
ブルーベリーやフランボワーズの酸味で、とても食べやすい甘さのパフェでした。中にはザクザクのコーンフレークがたっぷり!パフェの醍醐味ですよね。必死になってる間に手や袖も汚れないし、いいですね。
しっかり満喫した後は、ホテル内にあるフォトスポットで記念撮影ができるので行ってみましょう!
こちらは店内入り口にある“ いちごフェア”のフォトブース。フォトプロップスも用意されていて盛り上がりそうです。
更にお店を出て右の方向へ歩いていくと、ピンクのお花いっぱいのフォトブースが!これは可愛い。
ブースの隣には春らしいフォトプロップスもあり、季節のお出かけとして記念になること間違いなしですね。
記念撮影まで、しっかりと“最高のいちご納め”をさせていただきました(笑)ホテルという事もあり全体的に落ち着いた雰囲気で大人の時間も楽しめますが、どのスタッフさんもとてもフレンドリーで本当に居心地の良い時間を過ごさせていただきました。現在、ロビーには大きな五月人形も飾ってあるのでお子様を同伴されるのもオススメです。
詳細情報
- 期間
- 2022年4月1日(金)〜5月31日(火)
- 時間
- 10:00〜18:00
- 場所
- 都ホテル尼崎
1F ザ・ラウンジ&ケーキショップ
兵庫県尼崎市昭和通2丁目7-1
GoogleMapで探す - 電話
- 06-6488-4961