このイベントは終了しました。
新時代のガラス素材「ボロシリケイトガラス」を用いた作品の数々
KOBEとんぼ玉ミュージアム 企画展『ボロシリケイトガラスの世界』神戸市中央区
神戸市中央区にあるKOBEとんぼ玉ミュージアムにて、企画展『ボロシリケイトガラスの世界』が開催されます。期間は4月9日から7月5日まで。
「万華鏡」作:並木 亮太
同館はとんぼ玉やガラス細工などガラス工芸が楽しめるミュージアムで、館内では国内外の代表作家の作品や古代のとんぼ玉など貴重な展示の数々を見ることができます。
「ガラス細工」作:柳 建太郎
ボロシリケイトガラスは、従来理化学器具や台所用品などに用いられてきた耐熱用の硬質ガラスのことです。数千年にわたるガラス工芸の歴史の中で使われてきた軟質(ソフト)ガラスと比べ、強度があり軽いのが特徴で、パイレックスという商標でも広く知られています。
「ガラスペン」作:川西 洋之
無色透明なガラスが主でしたが、色ガラスの開発により、近年多くの作家がこのガラスでペンダントトップやアートマーブル・ガラスペンなどを制作するようになりました。担当者は「新たな時代のガラス素材ともいえるボロシリケイトガラスで創作されたアート作品の数々をお楽しみください」とコメントしています。
<記者のひとこと>
ボロシリケイトガラスについて今回初めて知りました。色ガラスを用いた万華鏡やガラスペンなど、写真からその繊細な職人技が伝わってきます。実物の展示をミュージアムで楽しみたいと思います。
詳細情報
- 期間
- 企画展『ボロシリケイトガラスの世界』
2022年4月9日(土)〜7月5日(火)
※詳細はこちらから - 場所
- KOBEとんぼ玉ミュージアム
(神戸市中央区京町79番地日本ビルヂング2階)
GoogleMapで探す - 開館時間
- 10:00〜19:00
※最終入館は18:45まで - 休館日
- 年末年始(12月31日~1月2日)
- 入館料
- 大人400円、小中学生200円
団体(10名様以上)300円、小中学生150円
- 問い合わせ
- KOBEとんぼ玉ミュージアム
TEL 078-393-8500