このイベントは終了しました。
太子町のいろんな “わ” を見つけよう!
『聖徳太子1400年プロジェクト フォトコンテスト』揖保郡太子町
揖保郡太子町で『聖徳太子1400年プロジェクト』の企画のひとつ、フォトコンテストが開催されています。募集期間は来年の1月16日まで。
太子町は、聖徳太子ゆかりの地。『聖徳太子1400年プロジェクト』は、来年、2022年に聖徳太子没後1400年を迎えるにあたり、地域全体で聖徳太子と斑鳩寺を核とした地域活性化を進める住民主体のプロジェクトです。テーマは「My town is...」と名付けられています。コロナ禍で大きなイベント開催が難しいいまだからこそ、フォトコンテストを通じて、みなが自分たちの「まちが好き」と感じられるといいですね!
太子町庁舎のライトアップ
応募方法は、聖徳太子1400年プロジェクトインスタグラム@mytown_taishi1400をフォローし、みなさんが見つけた太子町のいろんな“わ” (和、笑、話、環、輪、技、、、)の写真を、撮影日と撮影場所を書いて投稿。投稿の際にハッシュタグ「#たいしのわ」を付けてくださいね。※メール受付も可能。
斑鳩寺の三重塔
審査はプロの写真家、上吉川祐一さんが参加されます。入賞者には、協賛企業・事業所のランチ券、町特産品などが予定されているそうですよ。
阿曽れんげの里のレンゲ畑
太子町と言えば、町全体を見渡せる立岡山山頂からの朝焼け・夕焼け・夜景が美しいですよね。もちろん、定番スポット、聖徳太子が建てた斑鳩寺の三重塔も◎阿曽れんげの里のレンゲ畑(レンゲ草の花言葉は「心が和らぐ」なんだそう)など自然もいっぱい。みなさんの思う太子町のいろんな"わ"をぜひ応募してみてくださいね!
太子町のキャラクター「ぼうじぃ」は町のいろんなところに登場
詳細情報
- 募集期間
- 2021年5月1日(土)~2022年1月16日(日)
- 応募方法
- 聖徳太子1400年プロジェクトインスタグラム@mytown_taishi1400をフォロー
撮影日と撮影場所を書いて、「#たいしのわ」を付けて投稿
メールの場合は下記アドレスへ送付
メール 1400photo@town.hyogo-taishi.lg.jp - お問い合わせ
- 太子町役場 企画政策課
TEL 079-277-5998