このイベントは終了しました。
ぶどう狩りやぶどう大福作りに、金出地ダムの特別見学
『西播磨フルーツの旅』参加者募集 佐用郡佐用町
JR姫新線三日月駅前(佐用郡佐用町)に集合し貸切バスで楽しむ『西播磨フルーツの旅』が9月26日に開催され、現在参加者を募集しています。
まずは、藤東芳光ぶどう園(佐用郡佐用町)にて爽やかな高原の風に育まれた美味しいぶどうの収穫体験(2房)!一粒ずつ丁寧に育てられたジューシーなぶどうを堪能することができます。「味わいの里三日月(佐用郡佐用町)」へ移動し、ぶどう大福作りと昼食を。新鮮な野菜や地元の原材料で作った特産加工品の買い物と田舎ならではの素朴な味の食事が楽しめますよ。
お腹を満たされた後は、鞍居川沿川の洪水防除と農業用水の補給等を目的に2018年に完成した「金出地ダム(上郡町)」へ。堤高62.3m、堤頂長184.0m、総貯水容量470万㎥の重力式コンクリートダム、普段は入ることができないダム堤体内部を特別に見学できるそうです。ダムカードもゲット!
ぶどう園は斜面なので、歩きやすい服装と靴での参加を推奨。ダムの見学では階段の急な上り下りがあるので、体力に自信のない方はダム周辺の散策でもOK!参加の申し込みは往復はがきにて。
詳細情報
- 日程
- 2020年9月26日(土)
- 集合
- 9:15 JR姫新線三日月駅前に集合
(佐用郡佐用町三日月)
GoogleMapで探す - 料金
- 2,000円(ぶどう収穫体験代(ぶどう2房)、昼食代を含む)
- 申し込み
- 定員:20名(応募多数の場合は抽選)
方法:往復はがきにて
宛先:〒678-1205 兵庫県赤穂郡上郡町光都2丁目25
西播磨県民局総務防災課宛
締切:2020年9月3日(木)必着 - 持ち物
- 参加証、マスク、エプロン、三角巾
- 備考
- 天候や新型コロナウイルス感染症の影響等により、中止または内容を変更する場合がありますので、ご了承ください。
- 問い合わせ
- 兵庫県西播磨県民局総務企画室総務防災課
TEL 0791-58-2113
続きを読む