このイベントは終了しました。
「たからづか食育フェア~地産地消を意識した食生活を心がけよう~」
給食の試食や手洗いチェッカー体験も「たからづか食育フェア」
宝塚市小林の宝塚市西公民館で8月30日、「たからづか食育フェア~地産地消を意識した食生活を心がけよう~」が開催される。
甲子園大学学長の川合眞一郎さんによる講演会で地産地消を意識した食生活について学べるほか、学校給食の試食、手洗い時の洗い残しが光ってわかるチェッカー体験や当日受付で参加できる簡単クッキングなど、すべて無料で体験することができる。
scroll
詳細情報
- タイトル
- たからづか食育フェア「~地産地消を意識した食生活を心がけよう~」
- 開催日時
- 8月30日(土)10:00~14:30
- 開催場所
- 宝塚市立西公民館
(宝塚市小林2丁目7−30) - アクセス
- 阪急小林駅下車東へ5分
- イベント
- ☆講演会「地産地消を意識した食生活を心がけよう」
講師 甲子園大学学長 川合眞一郎さん
時間 10:30~11:45
定員 100名
申し込み 電話(0797-86-0056)にて8/15までに申し込み・無料
☆SATシステムを使った食事相談
時間 10:00~14:30
定員 先着150名(おみやげ付き)
☆学校給食の試食
時間 1回目12:00~12:45、2回目12:45~13:30
定員 各回70名
参加方法 10:00から3階調理室前で整理券配布
☆手洗いチェッカー体験
時間 10:00~14:30
☆かんたんクッキング
時間 10:30~11:30
対象 小学生のみ
定員 先着24名
持ち物 エプロン・三角巾・ふきん
申し込み 当日10時から2階ホールで受け付け - 問い合わせ
- 宝塚市立健康センター
TEL 0797-86-0056
PR


新世代ジャズフェス~至上の愛と至福の音楽体験を
続きを読む