このイベントは終了しました。
このイベントの最新情報はこちら 『第65回 丹波篠山デカンショ祭』 篠山市「第62回 丹波篠山デカンショ祭」
丹波篠山デカンショ祭 真夏の夜を賑やかに
篠山城跡三の丸広場一帯で民謡「デカンショ節」の総踊りを中心とした恒例の夏祭り「デカンショ祭」が今年も開催される。
「デカンショ」の由来は「どっこいしょ」の訛化とも、学生たちが有名な三人の哲学者「デカルト」「カント」「ショウベンハウエル」の頭文字をもじったとも言われている。軽快な節回しで歌われる民謡に「ヨオーイ ヨオーイ デカンショ」と掛け声を挟み、西日本でも最大級と言われる高さ約8メートルの木造やぐらを中心に1,000人以上が参加する総踊りは圧巻。会場では両日とも初心者向けの講習会を行うため、地元住民でなくとも篠山市無形文化財に登録されている伝統の「デカンショ節」に参加することができる。また、祭りの中盤とフィナーレには両日合計2,000発の花火が打ち上げられ、賑やかなひと時に彩りを添える。
市内在住の女子高生の提言で昨年度から取り入れられた障がい者や高齢者らが利用できる「特別観覧席」は今年も実施され、誰もが楽しめるバリアフリーの祭典となる。
scroll
詳細情報
- タイトル
- 「第62回 丹波篠山デカンショ祭」
- 開催日
- 8月15日(金)・16日(土)
- 開催時間
- 12:00~22:00ごろまで
※初心者向け講習会は17:00から
- 開催場所
- 篠山城跡三の丸広場周辺(篠山市北新町)
- 問い合わせ
- デカンショ祭実行委員会(篠山市商工会内)
TEL 079-552-0758
続きを読む