このイベントは終了しました。
開催中~2018年8月31日(金)
おおやアート村BIG LABO『大宇宙展』 養父市
宇宙がテーマの公募展 工作ブースや夏休み特別企画も
養父市大屋町にある廃校を利用したアート施設「おおやアート村 BIG LABO」で現在、宇宙がテーマの公募展『大宇宙展』が行われている。8月31日まで。
おおやアート村ビッグラボは、山間の自然豊かな養父市大屋町にあった旧兵庫県立八鹿高等学校大屋校の校舎を活用したアート施設で、手作りの体験が楽しめる創作棟(木造校舎)や展示場(体育館)やアトリエが設けられている。今回の展示では、宇宙をテーマに全国から作品を公募。絵画、書、木工、写真など50組・95点の作品が展示されるほか、招待作家・原田要さんによる木彫作品もある。工作ブースにてハサミやテープを使ってそれぞれが宇宙作品を作ったり、絵を描いたりできるほか、来場者による人気投票も実施されており、表彰式は5月13日に同施設で開催される『第8回 おおや手づくり市』で行われる。
また8月4日午後からは、夏休み特別企画として万華鏡作り体験と展望会も開催。「天文館バルーンようか」の天文オペレータースタッフ・飯田浩規さんが講師を務め、夏の星座などについて話を聞くことができる。
おおやアート村ビッグラボは、山間の自然豊かな養父市大屋町にあった旧兵庫県立八鹿高等学校大屋校の校舎を活用したアート施設で、手作りの体験が楽しめる創作棟(木造校舎)や展示場(体育館)やアトリエが設けられている。今回の展示では、宇宙をテーマに全国から作品を公募。絵画、書、木工、写真など50組・95点の作品が展示されるほか、招待作家・原田要さんによる木彫作品もある。工作ブースにてハサミやテープを使ってそれぞれが宇宙作品を作ったり、絵を描いたりできるほか、来場者による人気投票も実施されており、表彰式は5月13日に同施設で開催される『第8回 おおや手づくり市』で行われる。
また8月4日午後からは、夏休み特別企画として万華鏡作り体験と展望会も開催。「天文館バルーンようか」の天文オペレータースタッフ・飯田浩規さんが講師を務め、夏の星座などについて話を聞くことができる。
開催期間 | 2018年3月17日(土)~8月31日(金) |
---|---|
時間 | 9:00~17:00 ※入場は16:30まで |
場所 | おおやアート村BIG LABO (養父市大屋町加保7) GoogleMapで探す |
休館日 | 水曜日(祝日の場合は翌日) |
入館料 | 一般300円、中学生以下150円 |
問い合わせ | おおやアート村 BIG LABO TEL 079-669-2449 |
掲載日:2018/5/1 16:00